アクリル・樹脂・プラスチック加工の特注品を専門としています

オフィシャルサイトブログ

識別番号の重要性とは?

識別番号の重要性とは?

こんにちは。桜が満開になりましたね。 桜と言えばお花見ですが、天候不順もまた付き物ですよね。 桜は散るのも早いので、その短い期間を堪能したいものです。 さて、今回は「製品管理」についてお話しさせていただきます。 皆様は、製品や仕入れた商品の管理をどのように行っていますか? 弊社では、商品を仕入れた段階で各素材に「識別番号」を発行しております。 この作業は、製品を識別する為に番号を振り当てるだけの単純なものです。 「そんなのわざわざ発行しなくても大丈夫でしょ?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、この単純な識別番号は多くの効果をもたらします。 まず、識別番号により、製品の各要素を…

ミクトコレクターで空気を綺麗に

ミクトコレクターで空気を綺麗に

こんにちは。卒業のシーズンですね。 出会いがあれば別れもある…。 別れは悲しいものですが、また新しい出会いも楽しみですね。 皆さんに良い出会いがありますように。 さて、今回も樹脂加工の内部事情についてお話しします。 機械で加工する際、摩擦により刃物が熱を持ってしまう現象が起こります。 熱を持つと、どうしても滑りが悪くなってしまいます。 そのため、多くの工場で熱を冷ますための“切削油”を使用しています。 この“切削油”により、滑りがよくなり加工を綺麗に仕上げることが可能になります。 しかし、“切削油”は、人体に悪い影響を及ぼすというデメリットがあります。 マスク等で防げればよいのですが、高速で回…

棚卸しの重要性

棚卸しの重要性

こんにちは。暖かくなり花粉が飛び始めましたね。 くしゃみと目のかゆみが止まりません。 私もとうとう花粉症でしょうか?花粉症の方には大変な時期です。 一緒に頑張っていきましょう! 花粉の飛び交う3月といえば、多くの企業にとっての決算時期であり、皆さんいつにも増して忙しいのではないでしょうか? 弊社もとても忙しい時期を過ごしています。 そんな忙しい中で、決算期における重要な業務である「棚卸し」があります。 棚卸しを行うと、余った製品や材料が出てきます。 通常、お客様より製品の注文が5個あった場合、5個のみ製造すれば余ったりすることはありません。 しかし、材料や製造機械の関係上、7個製造しなければな…

汚れを取り除く超音波洗浄機

汚れを取り除く超音波洗浄機

こんにちは。天候の変動が激しいですが、皆さん体調は大丈夫でしょうか? 今回は超音波洗浄機のご紹介をしたいと思います。 弊社では、新たに超音波洗浄機を導入することになりました。 超音波洗浄機と聞いてもピンとこない方が多いと思います。 身近なもので言うと、眼鏡屋さんの洗浄機に超音波が使用されています。 ご覧になられたことはありますでしょうか? 超音波で洗うことにより、レンズがとても綺麗になります。 そんな超音波洗浄機を使用することで、細い汚れや、加工した際に穴に入ってしまった汚れを取り除くことができます。 では、なぜ超音波洗浄機を使用すると汚れを取り除くことができるのでしょうか。 それは、超音波の…

検査を正確に迅速に行うために

検査を正確に迅速に行うために

こんにちは。3月に入り卒業のシーズンを迎えましたね。 お世話になった方や、仲の良かった友人と別れるのは寂しいですが、新しい出会いも大切にしてくださいね。 突然ですが、製造業に欠かせない部門はなんだと思いますか? どれも欠かせないと言われればそうなんですが、必須部門として検査部門が存在します。 お客様に高品質な製品をお渡しするためには、この部門は必須です。 いくら素材が良くても検査を行わずにお出しすることはできません。 この部門でのお仕事はいたってシンプルです。 検査をいかに正確に迅速に行えるかということです。 しかし、正確なチェックを行おうとすると作業スピードは遅くなりますし、スピードを上げよ…

テフロン材にはどのような性質があるかご存知ですか?

テフロン材にはどのような性質があるかご存知ですか?

こんにちは。先日はバレンタインデーでしたね。 どうもこの時期になるとそわそわしてしまいます。 今年は手作りのチョコとガトーショコラをいただきました。 どちらも心のこもった味でした。 さて、今回は材質の話です。 弊社は、樹脂加工会社でありますので、加工する素材の種類が多数存在します。 その中で、テフロン材(PTFE、ポリテトラフルオロエチレン) という素材を使用しています。 この素材にはどのような性質があるかご存知でしょうか。 簡単に説明すると温度差で大きさが変わる性質があるのです。 温度が上がると伸び、下がると縮むこの特有の性質のため、非常に加工が難しい素材になります。 製造室で規定の大きさに…

機械を導入する際の、デモ運転の重要性について

機械を導入する際の、デモ運転の重要性について

こんにちは。少しずつではありますが、暖かくなり春が近づいてきていることを実感しますね。 桜が満開になったらお花見にでも行きたいですが、まだ少し気が早いようです。 さて、突然ですが、皆様は何かを購入する際、どのようなことに気をつけていますか? 例えば、電化製品などで想像してみてください。 電化製品もピンきりですが、決して安いお買い物ではないかと思います。 高ければ高い程、慎重に選ばれているのではないでしょうか。 弊社では、お仕事柄、電化製品ではなく機械を購入することがあります。 機械にも様々ありますが、どの機械も高額なので慎重に見定めなければなりません。 その際、必ず行う手順として「デモ運転」が…

「ルーティン」の意味を知っていますか?

「ルーティン」の意味を知っていますか?

皆様こんにちは。年末年始のバタバタで記事を更新できない日々が続いておりました。 ご挨拶が遅れてしまいましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、今回は「ルーティン」についてお話ししたいと思います。 昨年、ラグビー日本代表のキッカー五郎丸歩選手が人気で話題になっていましたね。 あの奇妙なポーズです。 あのポーズは、五郎丸選手特有のもので、毎回同じように行う「ルーティン」となっています。 皆様は、この「ルーティン」の意味をご存知でしょうか? ルーティンとは、決められた一連の動き、決められた一連の動作という意味があります。 決められた行動を行うことで、自身のリズムをいつも通りに整えること…

3 / 3123