アクリル・樹脂・プラスチック加工の特注品を専門としています

オフィシャルサイトブログ

騒音対策

騒音対策

皆さんこんにちは。 梅雨も明け、いよいよ夏本番ですね。 ポケモンGOに夢中で熱中症などにならないようお気をつけくださいね。    さて、今回は騒音問題についてお話しします。 皆さんにお伺いしたいのですが、工場内での騒音対策についてどのように工夫されていますか?    弊社では、近隣の方に迷惑がかからないよう徹底しています。 しかし、現在騒音対策で少し問題を抱えています。    お仕事のご依頼をいただく量が増え、それに伴い、工作機械の設置台数も増えています。 これは大変嬉しいことであり、今後もご依頼に応えられるよう精進するのみです。    しかし、工作機械が増えると、それを補う機械もまた増量する…

メンテナンスの重要性

メンテナンスの重要性

皆さんこんにちは。 もうすぐ梅雨明けですね。 暑い日が続きますが、梅雨が明ける日が楽しみでなりません。   さて、今回は失敗談についてお話しさせていただきます。   先日、本社工場にて大型機械が故障してしまいました。 不運なことに、立て続けに2台の故障が起こってしまったのです。   故障が起きたのは、MM2000とMM1200というマシニングの機械で、大型部品から小型部品まで加工できる非常に優秀な機械です。 マシニング加工=削る(けずる)加工と考えていただければと思います。 機械の詳細はこちらから   故障の内容は、制御装置に不備が出てしまうというものでした。   この問題により、業務に多大な…

世界経済が及ぼす業界への影響

世界経済が及ぼす業界への影響

皆さんこんにちは。 先日の「イギリス、EU離脱」というニュースが全世界の注目の的になりましたね。 これは、弊社にとっても大変大きなニュースです。 なぜなら、樹脂加工業は、製品の基となる材料を「輸出入する」業態です。 「輸出入」と「世界経済」は、切っても切り離せない関係性であるのです。 そのため「イギリス、EU離脱」のような世界経済に影響をおよぼす問題には、過敏になってしまうのです。 現にこの問題により、円高が加速しており、その影響で原料費が高騰する可能性がでてきています。 世界経済の影響というのは、これだけに留まりません。 TPP問題による価格変動や、アメリカと中東の燃料戦争の沈下による原油価…

梅雨の時期のメンテナンス

梅雨の時期のメンテナンス

皆さんこんにちは。 とうとう梅雨に入りましたね。 梅雨と言えば、植物などにとっては恵みの雨となる時期ですよね。 ところが、我々のような樹脂の精密加工で金属を使用する人間にとっては、大変厄介な時期とも言えるのです。 と言うのも、梅雨期は湿度が非常に高くなってしまいます。 湿度が高くなると、機械や刃物などの工具関係が錆びやすくなってしまうのです。 ですから、我々にとってこの梅雨期は、より神経質になる時期とも言えるのです。 錆止めやオイルを使用して、機械や工具が錆びないように、工具などのメンテナンスを日々行っております。 なぜそこまで神経質になってまでメンテナンスを行うかというと、何もせず放置すると…

ご指摘と業務改善

ご指摘と業務改善

皆さんこんにちは。 会社には捨てなければならないものと、また、捨ててはいけないものがあります。 今回は「捨ててはならないもの」についてお話しいたします。 弊社での「捨ててはならないもの」、それは、弊社の製品の品質、納期など、お客様からの様々な面でのご指摘です。 お客様から「追加工」のご依頼を受けることがあります。 それは、納品後に実際に機械にあてがった際、「穴が足りなかった」「大きさがちがう」などといったことがあるからです。 つまり、一度加工、納品した製品をさらに加工するといったご依頼になります。 先日、とあるお客様から追加工のご依頼を頂きました。 その際、お客様から送られてきた製品が、本来加…

第4工場 設置機械の紹介

第4工場 設置機械の紹介

皆さんこんにちは。   前回、九州第4工場についてお話しさせていただきました。 今回は、その内情についてお話したいのですが、お伝えしました通り、10月より九州第4工場を創業いたします。 この第4工場は、急ぎの案件に重きを置いた工場です。 繰り返しになりますが、特急物工場と覚えてください。 では、実際にどのような機械を設置するかご紹介いたします。   まずはマシニングです。 マシニングはファナックのロボドリル@-D21LIA5を設置します。 加工範囲は700×400×300です。 現在、全工場で30台設置していますが、新たに13台設置することで救急の対応が可能です。 …

調印式に参加いたしました。

調印式に参加いたしました。

皆さんこんにちは。 急激に暑くなりましたね。 だいぶ蒸し蒸ししてきたということは、もうすぐ梅雨の季節がやってきます。 気分まで重たくならないよう元気にやっていきたいですね。   さて、今回は、先日行われた「調印式、会談」についてお話ししたいと思います。   弊社は、九州に第4工場を建設しています。 宮崎県の小林市に10月の創業を予定しており、立地企業として県から認定、市から指定を受けることができました。   そして、その調印式が5月20日に行われました。   今回、調印式に初めてご招待いただき、参加してきました。 その後、宮崎県知事、小林市長、弊社代表、役員にて会談を行ったのですが、河野県知事…

樹脂(プラスチック)の膨張について

樹脂(プラスチック)の膨張について

皆さんこんにちは。 ゴールデンウィークは有意義に過ごされたでしょうか? 連休明けで大変かと思いますが、頑張ってお仕事しましょう! さて、今回は「湿気による素材の膨張」についてお話ししたいと思います。 樹脂(プラスチック)は、水分を吸湿しやすい素材とされています。 種類によって吸水率も変わってしまいます。 吸水率は、テフロンやポリエチレンでは0.1%以下となっていますが、ナイロンやウレタン樹脂の場合、1%以上になります。 何が言いたいかと言うと、この吸湿(吸水)によって硬い樹脂(プラスチック)のサイズが、日によって変化してしまう恐れがあるのです。 湿度の高いところで保管すると、吸湿により膨張しま…

ウォシュレットの修理代が予想の倍以上もかかった理由

ウォシュレットの修理代が予想の倍以上もかかった理由

皆さんこんにちは。 今回は少し方向性を変えて”生活の知恵”についてお話しします。 ​突然ですが、弊社工場の一階トイレのウォシュレットが故障しました。 皆が使用するトイレをそのままにしておく訳には行きませんので、修理を依頼することになりました。 ​修理費は3万円程度かと思っていたのですが、その倍以上もかかってしまいました。 この金額になったのには、3つの理由があります。 まず1つめは「型」です。 ウォシュレットには「貯蔵型」と「循環型」があります。 ​「貯蔵型」は、値段的には安いのですが、文字通りお湯(水)を貯めるタンクが内蔵されているため、常にヒーターで保温し続ける方式なので電気代がかかってし…

大地震

皆さんこんにちは。 4月14日、4月16日に熊本県で大地震が発生しました。 マグニチュードはそれぞれ「6.5」、「7.3」を観測し、今も尚、余震が続いているという状況です。 それにより、住宅では倒壊や断水などの被害があり、亡くなられた方、怪我をされた方、行方不明者、避難者と被災された方々の数は計り知れません。 まずは、被災された全ての方にお悔やみとお見舞いを申し上げます。 そして、これ以上被害の拡大がないよう、一刻も早く事態が収拾されることを切に願っております。 弊社も九州工場を構えておりますが、宮崎は震源地から少し外れていたため、被害は比較的軽度となっています。 そうはいっても、水道管の破損…

2 / 3123